∧( 'Θ' )休学とハーモニカ海外演奏( 'Θ' )∧

大学を2年間休学した人の末路日記

Australia 着陸!まずはSydney⭐️

 
 
高校時代に同じ部活を潜りぬけた4人でSydneyを満喫しました(。ゝω・。)ゞ

f:id:smallworld1013:20180429132616j:plain

 
1日目(*゚v゚*)
NZの優しい空気に慣れてしまっていたせいか、
久しぶりの日本人の友達で大騒ぎしてしまったせいか
 
Sydney到着早々、まんまと風邪をひいてしまいました。
幸先悪し。。。
 
そして、友達の友達のAustralian にSydney 案内してもらいました。ほんとにこの方がいなかったらわたわたして、
無駄なエネルギー使っちゃってバテバテだったと思います。本当にありがたい限りです!
 
しかも空港から市内までガイドには乗ってない安い行き方でいけました〜
 
⭐️Visited Place⭐️
ハイド公園(都会の中にすっぽり大きな公園があります)
セントメアリー大聖堂(とっても大きな教会)
ハーバー(友達は香港のようだと言ってました)
クルージング(地元の人にとって、普通の公共交通手段)
夜飯はフォー(AUSにきてあえてのベトナム料理)
 

f:id:smallworld1013:20180429132723j:plain

 
2日目(*゚v゚*)
まさかのTaronga Zooで1日エンジョイ!
 
一番感動したのは、Bird Show!
野外での公演で、どうやるのかと最初は疑問だらけでしたが、
色んな種類の鳥が次々に空を飛び回ります。
これは一度放したら、さよならの鳥を覚悟しているのかと思ったけど、
観客の上を優雅に飛んだ鳥たちは
ちゃんと鳥かごの中に戻って行くのです。
 
人間のコントロール力半端ない、、、
そんな人間怖い、、、
 
一度自由を味わったとしても、美味しいご飯には勝てないのですね。
もしかしたら人間も一緒なのかな?
 
夜はパンケーキ屋さん行きましたが、友達と一番小さいパンケーキをシェアしました。
理由は下記にて
 
⭐️Visited Place⭐️
タロンガ動物園
パンケーキ屋さん

f:id:smallworld1013:20180429132413j:plain

 
 
3日目(*゚v゚*)
朝にMoring Marketに行きました。
NZでは野菜市場が有名でそれしか行ってなかったのですが、
今回は雑貨が立ち並ぶマーケットでした。
NZでアクセサリーを手作りしたのもあって、興味津々でした。
やはり、お金を頂くからには商品に対して追求する事と
営業のトーク力が大事ですね。
 
押し花でできたスマホケースがとっても可愛かったなあ。
もし旅をしていなかったら買ってた。(今は見た目よりも強固性)
 
 
そのあと一番有名なBondi Beachに行きました。
 

f:id:smallworld1013:20180429132752j:plain

NZでは13種類のビーチ
*Wellington
Oriental Bay, Freyberg Beach, 
*North Island
Napier, Tauranga,  Ngarunui Beach, 
*Auckland
Mission Bay, Takapuna Beach, Goat Island, Waiheki Island, Coromandel
*South Island
Akaroa, Le Bons Bay, New Brighton
 
に行ったけど(ビーチあまり好きじゃないけど)
此処のビーチは人がたくさんいて、とても新鮮でした。
NZは僻地のビーチが多かったです。
 
 
友達は海水が冷たっと言ってたけど、ぬるいから!
海外にいると温度感覚まで変わるようです。そりゃそうか。
 
 
夜ご飯はハーバーの見えるおしゃんてぃなステーキ屋さん
でもステーキではなくチキンで我慢
理由は下記にて
 
⭐️Visited Place⭐️
雑貨屋マーケット
ボンダイビーチ
 
 
 
 
4日目(*゚v゚*)
私の一番楽しみにしていた、Blue Mountain!ついに!
しかし、日本人ツアーに参加し、謎の集団、大学1年生男子の3人組と仲良くなってしまいました。
休憩時間もほとんど7人行動。
私は年下男子は苦手気質なので、最後まで名前と顔が一致しなくて申し訳なかった。
でも、同じ留学生として、色んなおしゃべりできてよかったです🎵
 
ここで初めてツアーというものに参加したのですが、
実際最初は乗る気が全くしなかったです。
というのは、ツアーは余計なお金がかかるし、
決められたルートを必ず行かねばならない、
しかも時間厳守。
う〜む
 
私は自分でプランをなんとなく練って、後は成り行きまかせが好きなので。
 
でも、これは旅行!わがまま言ってはいけませんな。
結局ガイドの人がとても面白くて、つるむ時間楽しかった。(笑)
 
 
⭐️Visited Place⭐️
ブルーマウンテン
鍾乳洞
カンガルー探し

f:id:smallworld1013:20180429132741j:plain

5日目
5時起床。
友達2人見送り。
そのあと二度寝しつつ宿でまったり洗濯
植物園行き、オペラハウスをベストポジションで閲覧
有名な橋Sydney Harbour Bridgeを渡る、ビックベン風に
その後、私の友達とイタリアンレストラン行きました。
 
その友達はAustraliaに永住希望の方で、イキイキと輝いていました!
海外に住む日本人は
日本に住む日本人より全体的に
生き生きとしている気がする。
 
自分の道は自分で決めて、全力で突き進む。
責任は自分にかかるわけだから、頑張らざるを得ない。
頑張ってる時が人はより輝きますね。

 

 

 
⭐️Visited Place⭐️
Botanic Garden
Woolfire kitchen
 

f:id:smallworld1013:20180429132509j:plain

 
6日目
バックパッカーズで3時30分起床
空港へ(飛行機爆睡)
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
今回の私のSydneyコンセプトは”減量”でした。
 
なぜなら、NZラスト3週間(ファームステイ)でめっちゃ太ったから!
 
 
Sydney では
みんながジェラートを食べている時は美味しそうに眺め
Macに行けば50セントアイスクリーム
ランチはカップケーキ
カフェではカップケーキ
 
自分なりのダイエットに努めた結果、
Gold Coast では元に戻ったみたいです。
よかったよかった。
 
 
 
現在、Melbourne にて難しいビジネス英語に悪戦苦闘しています、、、

久しぶりのcityライフ。

Christchurch City生活
 
NZ南の島に来る前、
旅行してきた友達からは
Christchurchは震災の復旧活動が続いていて、
つまんなかった、観光地じゃないね、
って言われてどんなものかと思ってた。
 
だけど、私の目にはとっても素敵に映ってましたよ!!
おすすめです!
 
 
確かに町を見ると工事現場だらけで
震災は確か7年前なのに復旧おそい、、、
って感じではありましたが
 
 
イギリス調な町並みでとっても奇麗です。

f:id:smallworld1013:20180406075136j:plain

至る所に教会、おしゃれなBAR、路面電車、、、٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡

f:id:smallworld1013:20180406075134j:plain

 
あと、感動したのが図書館。
税金が高い分、公共施設は充実していて、
屋根の形が斜めっているガラス張りの図書館。
しかも無料プールと芝生付き。
 
絵本の読み聞かせも行われていて、子どもに交じって聞いてました。
 
 
 
私がもっと好きだったのは郊外!
そこには個性的なお家がたくさんありました。
お庭がとっても広く、そこを各家庭ごとに、見事にアレンジしてました。
 
ハンモック置いたり、
ガレッジにバスケットゴールをつけたり
色とりどりにガーデニングをしたり
BBQセット置いたり
 
雰囲気も
ジーな感じだったり、ガラス張りのスタイリッシュな感じだったり
 
全面ガラス張りのリビング(外から丸見え😜)だったり
 
あと、全体的に色もカラフルです。
 
 
 
日本の家屋はまわりの家の雰囲気や色と似せて、
色彩調整しているのを色彩検定1級で習ったけど、
やっぱり、色っちゅうものはせっかく性格を表現できちゃうツールなんだから
一番お金かける家ぐらい自分らしくしてもいいじゃなーい
と思いました。
 
 
道路は広くて、サイクリングロード完備。
車からは一度も”f**k” だの”sh*t”
言われず平和にサイクリング出来ました。
(歌ってたから、変人だと思って言えなかったのかもしれないけど)
 
 
そして、さあさあ芝生については
星5つです。
道路の横にずーーーっと芝生あったり
公園も町の至る所にたくさんあって
いつでも眠くなったら寝転がれます。

f:id:smallworld1013:20180406151526j:plain

 
特に町の中心部のおっきな
植物園は何時間でも寝転がっていられますな。
 
 
 
 
とある1日、長距離サイクリングに出かけました。
7時間走行で折り返し地点は干潟?
こちら走行ルート👇

f:id:smallworld1013:20180406075133p:plain


誰もいない、広がる干潟の上で自転車を押してたときは
なんの為にNZに来たのかわからなくなってました。
 
 
 
 
一緒に住んだのは
ダンス大好きおじさんと
日本大好きタイ人
 
この前上げたファームステイと同様に
午前中に3時間のお仕事
(本に番号振り、食器洗い、芝刈り、落ち葉掃きEtc)
 
お金のやり取りが一切ないので気持ち楽です。
その代わり一生懸命に働かなくてはならないので
プレッシャーがあります。
 
 
 
現在メルボルンにて職と家を探しています!

動物たちとFarm stay🐏

10日間のキャンプ生活から一変して、
その後はChiristchurch付近でファームステイしました。
 
これがまた最高の2週間でした。
 
一緒に暮らしたのはホストペアレンツと旅人のフランス人、
もう、こちらの三人、本当に優しすぎでした。
共通点が料理作る事、食べる事大好きで、
 
ファームだけに肥やされました。
 

f:id:smallworld1013:20180331193055j:plain

 
加えて
2匹のわんちゃん、
にゃんこ、
2匹のぶた
8匹のやぎ、
50匹の牛、
とたくさんの植物達
で大家族でした。
 
 
ホストマザーは趣味が達者で、裁縫、ビーズ、料理、などなど
私に趣味を披露しては丁寧に教えてくれて、
私もブレスレット、スカーフなど手作りしました。

f:id:smallworld1013:20180331192916j:plain

 
とても優しくて笑うのが大好きな方。
目がくりくりでほっぺたがふっくらしていて、
とっても可愛らしいんです!
 
ホストファザーは家庭的で、家事を卒なくこなします。
しかも、奥さんの肩を揉んであげたり、食後には毎度私たちに
コーヒーか紅茶かをきいてくれます。
 
獣医の仕事をしつつ、家庭も大切にする、もう日本女子が憧れる旦那さんなのではʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
 
 
フランス人はお菓子作りがとっても上手ლ(ʘ▽ʘ)ლ
なので
いつも暇さえあれば共にお菓子作ってました。
 
果物を採取しながら食べ
コンポートを作りながら食べ
クランチーを作りながら食べ
牛乳を採取してはアイスクリーム
食後には食べ、
食前には食べ、
寝る前には食べ、
永遠に食べ、
f:id:smallworld1013:20180331192950j:plain
 
その生活を2週間ほどすればご存知でしょう。
 
”でぶんご” です ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
 
 
 
 
Christchurchのすぐ後にシドニーにて中高の友達に再会したわけですが、
再会直後に言われたのが、
 
”かおまるっ!!!” でした ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
 
 
 
 
 
実はこちらのファームステイは面白いシステムで
成り立ってるんです。
私たちが一日に3時間ほど働くかわりに、
3食+お菓子、お部屋を恵んでくださるのです。
 
ファームのお手伝いだけでなく、
日本語を教えたり、
掃除を手伝ったり
本に番号をふったり
のお仕事も別のお宅でしてきました。
 
以前に4宅お邪魔させてもらったのですが、
まあ詳しいことはまた別のブログにて。
 
 
 
 
(余談)黒猫について
わたしのお気に入りはにゃんこで、黒猫なんです。
とても自由人で、神出鬼没です。
 
自分への評価なんて気にしてないところがかっこよく、
でもすりすりしてくれるし、なつっこいし、
何を考えてることやら
 
そして、鳴き声がみゃーなんですよ、にゃーではなく、
もうかわいすぎる!
将来黒猫を絶対に飼う!
 
 
 
ただいまメルボルンです!
ようやく落ち着きました。

10日間の車旅 NZ縦断

 

南の島を放浪をして

 

 

ありがたい事に、とある山岳部ぶちょおさんに10日間、旅の案内をしてもらいました。
旅の行程はこちら☟
 
クライストチャーチ(NZ南の島一番大きい町)
テカポ湖☟(アジア系に超人気な湖)f:id:smallworld1013:20180319184427j:plain
プカキ湖(湖の色奇麗)
フッカーバレー☟(NZ最高峰のマウントクックを眺望きかせながらトレッキングできる、超人気すぽっとf:id:smallworld1013:20180319184604j:plain
ワナカ湖
ロイズピーク☟(これトレッキングじゃないだろと突っ込みを入れたいマウンティング)
f:id:smallworld1013:20180319184506j:plain
テアナウ(友達が幽閉?されているところ)
クイーンズタウン(南島一番の観光都市!)
クレイクリフ☟(何となく寄ってみたら、凄まじかったところ)
f:id:smallworld1013:20180319184614j:plain
オマルー(ドライブスルー観光)
ティマル(上に同じ)
 
(Facebookのほうにもっと写真載せてます)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 
 
宿泊は基本無料キャンプ場、お互い倹約家な性格の為か、観光地に行った日でも
なぜか毎ご飯せっせと自炊をする。
ろくに一人暮らしの経験無かったから付いてくのに私は必死でした。
そんな必死に働く私を見て、
(わろわろw)と内心思っていたみたいです。ほんとに意地悪い!
そんなこんなで、最終日にようやくそんな生活に慣れてしまって
もっと貧乏旅したかったです。
 
⭐️盗んでやった知恵はこちら
逐一天気予報の確認。
 
雨が降ったら〜とか、何曜日雨っぽいからトレッキングはこの日にしよう〜とか。
雨が嫌いじゃない私からしたら最初何いっとるねんって感じでしたが、
天候に恵まれない環境で、ずっと外にいつづけるだけで結構体力消耗するんですね〜
ちゃんと先見立てて計画練るの大事ですね⭐️
 
 
ご飯について
 
ご飯は毎度手作りしてました。
連れは優しいから毎回何食べたい?と聞いてくれていましたが、
私にとってその質問は
某大手家具メーカーの面接で
『入社したとして、どんな家具を作りたいですか?』と聞かれて
少子高齢化なので、、、え〜っと』
うまく返せなかったあの感覚と似てるんです!
 
結局、最終日以外はほとんど決めてもらった気がします。
一番美味しかったのはラップかなあ
連れは私の見解ではわりと美食家気質で、
ラップは一枚一枚、わざわざガスコンロで丁寧に温めてくれたり
中につめる具材もバリエーション豊富に揃えてくれました。
ラム肉のそぼろ?美味しかったなー
いつも以上にスーパー健康的な生活習慣を送ってました。
 
それと食材の買い込みはしっかり先見立ててやらないと後で後悔しますね。
一回牛乳を買い損ねてfrangilicoのお酒の飲めなかったり朝食で困ったことがあった。
主婦が買い物メモを作成してからスーパーに行く大切さがわかりました。
 
 
 
食器類について
 
水がないから洗えないんです。
ティッシュで拭う代わりに使うのはトイレットペーパー。
実はこの技、わたしもう習得済みだったのであまり抵抗は無かったです。
 
ちなみに、コッヘルを10年ぶりに拝めてちょっと感動しました。
小さい頃はよく父親に連れられて八ヶ岳とか車山とか、日本百名山登ったものでした。
コッヘルで酒を飲む光景は面白かったです。
 
もともと野外の開けた場所で食事をするのが大好きで、
ほとんどの夕飯を満喫する事ができました。
6、7時頃から青空の下で調理開始。
8、9時頃には食べ終わり。空は夕焼け、オレンジ、ピンク色の日の入り。
お酒の時間には真っ暗の中、星空がライト代わりにお酒とつまみのありかを照らしてくれます。
 
 
 
シャワーなしは当たり前
 
3泊分は友達や知り合いの家に泊まらせてもらって、
しかも一泊はご飯付き人とのつながりのありがたみを再確認
 
 
 
とは裏腹に、表面上の付き合い、利用しあう関係は旅人間で意外と多い。私はウェリントンの親友とこの旅路で再開したのですが、私がシャワーを、浴びているうちに、お金を盗まれました…😭本当に信じてた子です。たったの1000円ではありますが…
 
 
⭐️旅のコンセプト
 
初期:”ゆっくりする旅”
 
→”低コスト健康旅”→”お山があったらいいから登る”→”ハードすぎる故に自滅”
 
 
 
私は第二段階目まででしたが、連れは大変そうでした。
でもコンセプトがどうしても迷走してしまうのは本当によくわかるよ。
初志貫徹、持続がいかに難しいか、
 
 
🌟色々考えた事
 
観光客と旅人の違いがなんとなくわかった。
観光客はその都市のキラキラしてるところを点々と寄せ集めて楽しむ
旅人は地面を伝って移動するからその国を丸っと感じられるし、観光地が異世界に感じられる(まぶしい)
 
 
観光地の有名どころを行ってもなにが受けているのか不明なこともあった。
ガイドブックで持ち上げられて期待値が上がってるからこそ特別に見えるのかなと思う
観光業の企てがなんとなく察すれる
 
 
 
⭐️成長した事 
どんな環境でも寝れるようになりました
玉ねぎを食べれるようになりました
 
でもこんなキャンプ場を転々とする一人旅はできない
そもそも車を一人で運転できる自信ないし、
キャンプ場で一人夜過ごせる自信もないです。
でも日本をもっと知りたくなった!
 
あと、貴重品は必ず持ち歩く、たとえ短時間でも!
 
 
 
決してご飯とか宿泊とかトイレについては贅沢しない旅でしたが、一度野生に帰ってシンプルライフを堪能しました。ベットやキッチンやウォシュレット、、、そんな物は無くたって生きていけるし、現代生活は要らないもので溢れかえってるとひしひし感じました。
 
連れにはとっても感謝です。
 
(余談)バナナについて
旅をして、多くの欧米の方を見かけてきましたが、共通して言えるのが、
みなさんどこかしらに”バナナ”を秘蔵してます。
てさげスーパーのビニール袋から透けて見えてたり、
リュックのサイドに水筒のように入っていたり、
腕の中にすっぽりあったり、、、
これが私のなかでかなり、つぼでした。
 
語学学校に通っている時、ホームステイ先が用意してくれたフルーツの選択肢は
”みかん”、”りんご”、”バナナ”、”キウイ”が基本でした。
留学当初はなんとなーくなじみのあるリンゴを持ち歩いて、丸かじりの毎日でした。
 
しかし、意外と奇麗性な私は毎回リンゴを洗いに行ったり、腐ったところを爪でほじくり返したり
面倒臭かったです。しかもリンゴあんまりおいしくないし、、、
 
長ったらしく書きましたが、要するにバナナはストレスフリーな食べ物なんです!!
洗わなくていいし、腐ってたらかじって『ぺっ』、しかもおいし〜
連れは真っ黒なバナナをルンルンと食べててそれはちょっと引きましたが。
 
 
 
今はオーストラリア、ケアンズにいまーす!

英語の向上を感じた時

この旅で二回目の飛行機(ChristChurch to Sydney)で
ようやく自分の英語の向上が感じられてとっても嬉しかったです。
 
 
まずは私の初フライト(5ヶ月前)
でのドリンクのくだりがこちら
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
”Would you like some drink"
 
”おーれんじじゅーす。。。ぷりーず”
 
”sorry??”
 
"おーれんじじゅーす!”
 
 
ってな痛たまれない感じでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
そして今回!
うたた寝をしていて、突如、CAの人に
 
"Would you like some drink?"
 
"Can I get a cup of orange juice?"
 
と言えたんです!寝起きなのに!
 
初めて自分の英語力に自信が持てた瞬間ですね。うんうん。
 
加えて、隣の外国の人とも一度も聞き返す事無く会話ができまして
きっと彼女からしたら私は海外経験、
相当長いのだろうと思われたことでしょう、、、
 
 
 
自分の英語に対してなかなか客観視は出来ない物で、
こんな些細な進歩がなぜか励みになるんです。
 
 
これからも頑張ります!
 
ちなみに今は中高の友達とシドニーです!
明日からゴールドコースト行きまーす。

 

目標じゃなくて、方向性を考える。

 

目標を立てる事について

 

私は目標を立てること、得意じゃないです。

幼稚園、小、中、高、大学校

あらゆる先生に目標を書くための紙切れをもらってきたけど

 

 

真面目に書いた事一回もないですな。

なにを求めてるの?ってかんじで

 

 

ずーっとおもしろおかしくネタに使って友達に笑ってもらってた。

 

 

 

人が物事を成し遂げる際に下の2つに分類できると思う。

①目の前にある課題に全力で挑む

②目標を立てて、そこから逆算して物事をすすめる

 

 

私は①派です。

なんとなく方向性は定めておきながら、

なんとなく自分の直感を信じてきました。

 

そして自分が今何をすべきか、したいか、

それは毎日、毎時間、毎分変わるし、

したい事をしたい時にすればいいではないか。

 

 

自分が飽きるまで(やりきるまで)没頭して、飽きたら(やりきったら)

他の事に没頭して、また戻ったり、試行錯誤して進んで行く。

 

目的ががちがちに固まりすぎているのよりも、柔軟に変えられるマインドの方が

情報量多くなるし、生きやすいし、楽しいに決まってます。

 

 

 

プロセスまでも自分好みにしてあげられて、結果も良きなら

これ以上の事は無いと思うのですが、、、

 

 

 

でも、もし就活するとなると、、、

 

①とにかく自分がイキイキと仕事をしたいです。

②目標は入社3年までは現場にて働き、その後はプロジェクトマネージャーとして現場を支えていくのが目標です。

 

目標が明確で具体的な人が受かりやすいのが日本の就活なきがして。

 

 

 

 

 

 

なんでだああああ!!

 

 

 

 

とりあえず私のブログを書く方向性は

『自分の考えをゆるく発信することに慣れる』

ことです。

 

ちなみに明日からオーストラリアです!!

NZ last day は地元の道場で合気道していました!!

ちゃんちゃん。

海外生活5ヶ月経過〜🌍

ブログをこれから、気の向くままに、初めていきたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はずかしいいいいいい!!!!

 

 

 

恥ずかしくて死にそうですが、気の向くままに、わたしらしく更新して行くので、よろしくお願いします。

 

まずはブログ開設の経緯から、、、

実はこのブログは私が日本を立つ3日前(10月10日)につくってありました。

なぜ記事が0なのかは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はずかしいいいい!!!!

 

 

くて、、、恥ずかしかったから、一歩が出せなかったです。とてもシャイガールです。

 

 

何度もはてなページを開いては諦めていた私に、

ついにこの文章をかくモチベーションを与えてくれたのは「ホンジョを本気で変えようとしたマナカさん」です。

休学して旅ねえ、、、自分と同じことやってるな、とは思っても、核心部分はやっぱり本当にかっこい!!

しかも最近は結婚式をセルフプロモーションするようで、ぜひお役に立ちたいと願わんばかりです!

こちらの方ですʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥

 

www.manazooooo.com

 

他にも、同じ休学を選んだブロガーの充実っぷりに圧巻されて、自分のやり方が不安になる反面、自分の中でモチベーションが上がるのも感じます。

ないものねだりの私なのはわかっていても、どうしてもうらやましがってしまう。自分は自分。

他人の栄光をうらやましがって、自分の身の丈に合ってない背伸びをしてもどっかでこけちゃうのはわかってる。

でもどこかで自分でアイデアとかとか発信して、

自分表現していきたいって言うのも感じていてもぞかしい、ここ最近。

なのでブログ、頑張ってみます。

 

 

とりあえず、今一度自分のゴールを見つめ直してみたい。

私が休学を選んだのは

「今ある日本の結婚式を逸脱して、新郎新婦さんらしさを表現する手伝いをしたい」

ためのヒントをつかむため!!

私が旅をしていて、お金がなくたって十分に楽しめたのと同時に、結婚式にもそんな感じの糸口があるはず!

 

ʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

旅をしていて、

今まで絶対挙げた人いないだろうけど、ここで結婚式あったらなんかすてきだとか

 

なにもかもを手作りしちゃう田舎暮らしをして

誰が作ってるのかわからない超高級料理食べるより、愛情こもった手作り料理の方がすてきじゃないか

装飾も雰囲気も全部手作りしちゃえ〜とか

もういっそカップルで田舎こもって全部創作してくれば?とか

 

晴れの日は気持ちがいいから、

天気予報見て、絶対に!晴れの日に必ず挙げられる結婚式だったらすてきとか、

 

個人的に屋外が好きだから

屋根の無いデザインとか

 

とか色々とふんふん妄想してます。

色んな環境に触れると変な想像が膨らみますね。

 

 

これからも妄想し続けます!